「フードメッセinにいがた」に出展しました!
イベント出展
こんにちは!
営業企画部です。
11/10~11/12
朱鷺メッセにて食の見本市「フードメッセinにいがた」が開催されました。
フードメッセは、地域ならではの食に関するもの・コトが大集合するイベントです。
全体の来場者数は3日間で7,716名と昨年比+2,000名の来場者がありました。
FAMSは天野商事様のご協力にて、動画を上映させていただきました。

今回のFAMSの推し!は「人協働ロボットシステムcobopal」
安全柵のいらない、安全速度で動く、
人と同じ空間で作業ができるロボットです。
お立ち寄り、動画をご覧いただいたお客様からは
「安全柵がいらないロボットを初めて見た」
「TVなどで話題の人協働ですね!」
「省スペース問題を解決してくれそう」とのお声や
「〇kgの箱を積み付けたいんだけど…」
という具体的なお話をお聞きすることができました。
今回は動画のみの展示でしたが、
「もう少し詳しく知りたい!」「実物が見たい!」という方は、
FAMS社内に実機がございますので、お気軽にお問合せフォームよりご連絡ください。
営業企画部です。
11/10~11/12
朱鷺メッセにて食の見本市「フードメッセinにいがた」が開催されました。
フードメッセは、地域ならではの食に関するもの・コトが大集合するイベントです。
全体の来場者数は3日間で7,716名と昨年比+2,000名の来場者がありました。
FAMSは天野商事様のご協力にて、動画を上映させていただきました。
今回のFAMSの推し!は「人協働ロボットシステムcobopal」
安全柵のいらない、安全速度で動く、
人と同じ空間で作業ができるロボットです。
お立ち寄り、動画をご覧いただいたお客様からは
「安全柵がいらないロボットを初めて見た」
「TVなどで話題の人協働ですね!」
「省スペース問題を解決してくれそう」とのお声や
「〇kgの箱を積み付けたいんだけど…」
という具体的なお話をお聞きすることができました。
今回は動画のみの展示でしたが、
「もう少し詳しく知りたい!」「実物が見たい!」という方は、
FAMS社内に実機がございますので、お気軽にお問合せフォームよりご連絡ください。