BLOG


STAFFブログ

2025年度 職場体験学習の受け入れを行いました

社内活動
こんにちは、管理部です。

7/8(火)~10(木)に見附市内の中学生の職場体験学習を行いました。
早速、怪我のないように朝のラジオ体操で体をほぐし、社員と共にの朝礼に参加して職場体験のスタートです。


まず最初に管理部長からFAMSとはどのような会社なのかお話がありました。緊張の中、真剣に聞き入る様子がうかがえました。



職場体験1日目は、『植物工場アグリネ』とはどのようなシステムなのか説明を聞いた後、実際にアグリネに入り野菜自動収穫ロボットとの協働作業を行いました。
 

 

 


職場体験2日目は、総務業務、サンプル製作を行った後、ロボットハンドの仕組みについて学び動作体験等を行いました。
 

 

 


職場体験3日目は、工場で人協働ロボット『CoboPal』のティーチングや動作体験を行いました。
  

  

 

職場体験後は知りたかったこと、気になったことなど、積極的に社員の人に質問する場面もありました。

最後にアグリネで採れたレタスを試食いただき終了です。
 

実習いただいた生徒の皆さんからは、
「最初は人協働ロボットの操作が上手くいかなかったが、サポートいただき上手く操作できるようになり良い経験になった」
「CoboPal操作体験やアグリネで作業風景を見れたこと、ハンドの仕組みについて知れたことが良かった」
「社会人の仕事を知れて勉強になった」
といった感想をいただきました。

今後も将来の夢や希望を持ちチャレンジする子供たちの教育活動に協力し、地域活動に取り組んで参ります。